※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供の偏食について、、皆さんの経験談聞かせてください!天ぷらや揚げ物…

子供の偏食について、、
皆さんの経験談聞かせてください!

天ぷらや揚げ物は食べるけど、魚や野菜は一口も食べません。
食べず嫌いです😅

2歳手前〜2歳は、こんなものですか?

【好きなもの】【食べてくれるもの】
白米
納豆
パン
味噌汁のスープだけ
なめこ味噌汁
ナス味噌汁
卵スープ
ラーメン
かけうどん
ポテト
コロッケ
ウインナー
かぼちゃ天ぷら
ナス天ぷら
ケチャップ


【食べなくなったもの】
味噌汁の豆腐・わかめ・ほうれん草
かぼちゃの煮物
卵焼き
野菜と卵の炒め物など


【調理方法を変えれば食べるもの】
ほうれん草とケチャップ和えただけ
かぼちゃの天ぷら



保健師さんから、大人と同じものを食べなくても目の前に出して目で慣れさすといいよとアドバイスをもらいました。
見たことない料理は警戒する子もいるから、目の前に並べて大人が美味しそうに食べるといいと言われました

今までも、おいし~って言いながら食べても食べないものは
ひと口目から食べませんが🥲

皆さんがしてきたことなども知りたいです😌

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも偏食ですがそんなに食べれません笑
もっともっと少ないので毎日同じようなメニューばっかりです。
いずれ食べるだろう、ともう諦めてます💦💦新しいもの作っても食べないのが残念だしもう疲れました💦

ほぼ見た目ではいってて、フライ系は見た目ですべてオーケー。その他の揚げ物、煮物、炒めものは口にもしません。
唯一食べるのはひじき煮とゆでブロッコリー(めっちゃ細かくします)。
味噌汁は豆腐しか食べません。

初めて見るものは当然食べず、大人と同じもの少しだけ乗せたりしてますが、触ってもくれませんよ😇

@_1

かなり偏食です😭
こんなもんです
同じメニューばっか 笑
食べないよりか食べてくれる方がマシなので(^◇^;)
やっと保育園でも食べてくれるようになりました😭
それまでは、家でも園でもなかなか食わす苦戦でした😅

難しいですよね(-。-;

ままり

すごい食べれてると思います✨

上の子かなりの偏食、下の子は野菜食べないです😂💦
上の子は食わず嫌いで3歳半まで麺もパンも食べないし、肉も魚も拒否でした。唯一少しだけ鮭フレークは食べれました。うちもカリカリ食感好きですが揚げ物の衣だけとか餃子のパリパリしか食べなかったですw

もうすぐ6歳ですが4歳、5歳と食べれるものも少しずつ増えてきました。
4歳からカレー、ミートソースが食べれるようになってお野菜刻んでひき肉と食べれるようになり、少しずつ野菜や肉(豚肉しゃぶや細切れ)を大きくしていきました。心が成長し経験値も上がってきて拒否感も少なくなってきました。
お魚食べないならフライが1番チャレンジしやすいと思います。うちはアジフライや白身魚のフライチャレンジ中です!