
赤の他人に注意することについて、逆恨みや危険を感じることはありませんか。ほっとく方が良いと思います。
赤の他人に注意してくる人って
どう思いますか?…🤔💭
他人なんだからほっとけばよくないですかね
言い方間違えたら変な人だったら
逆恨みされたり刺されたり殺されたりしません?💦
めちゃくちゃ怖くないですか?🥹
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の親がそんな感じで、いつも『やめときな』と注意します。
本当怖い世の中なので💦
でも親からすると『そうやって何も言われないといつまでも気が付かないし止めないでしょ』だそうです😥

🐻❄️🐻❄️
本当に必要な場面で言える勇気はすごいなって思います!
電車でタバコ吸ってる人を注意した高校生が逆ギレされて…って事件をみて、
見て見ぬふりがいい番安全なのかなって思いました
-
はじめてのママリ🔰
私も、そう思いますが
逆ギレ怖過ぎて😱
仕事もですしプライベートでも
直接本人には、言わないが正解かな?
とも思ってますね
上司を呼ぶとか係員呼ぶとか🤔- 9月3日
-
🐻❄️🐻❄️
仕事なら上司、プライベートなら警察ですかね?
- 9月3日
はじめてのママリ🔰
このご時世そのような方が
逆恨みされて殺されるニュースを度々見ており本当に怖いよのなかなのにって思いますよね💦
知らない人だから
見て見ぬふりでいいですよね…🤔💭
接客業してると完全にお客さんが悪くても逆上して暴力振るわれたり怒鳴られたりするので よく仕事でもないプライベートでそんな危ないこと出来るよな🥹って思っています。