
離婚したいと強く思ってても、色々と離婚手続きについて調べてるうちに…
離婚したいと強く思ってても、色々と離婚手続きについて調べてるうちにめんどくさくなってきてしまいます…
どうやって離婚を乗り越えましたか?
そしてまぁいいやってなって、また我慢していつも通り過ごしますがまた爆発してしまいます…
かれこれ何年もこんな感じです
離婚が簡単にできたらいいのに…
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
苗字変えるとか、子供との戸籍どうするとか
銀行や免許証、住所などなど、、
もう半端なくめんどくさかったです。
同じ空気吸うのも無理だったのでそれに比べたら手続き大変でもやれましたよー😂
幸せへの第一歩ですね。

はじめてのママリ🔰
でもそれで自由を手に入れられるって思ったらわたしはやれました!!
公正証書も作りに行ったし、作りに行ってこれで離婚届出せばおわれるんだ!!って思ったら嬉しくなっちゃって
大嫌いな元旦那を映画に誘ってその足で映画見に行きましたwwwそのくらいハイになってました😂😂
なんなら離婚届け出しに行ったあとも元旦那と子供達と面会させてました、今考えたらドン引きです笑
-
はじめてのママリ🔰
映画に誘うのはびっくりですねw
ハイになって行動できるの羨ましすぎます…😥
勢い大事ですよね…- 13時間前

はじめてのママリ🔰
このままズルズル何年もこの環境に耐えてストレスを溜めながら生きていくのかと思うと到底無理だったので、勢いで離婚しました!
離婚後の手続きのことは離婚してから知ったので、めちゃくちゃ大変でしたがそれよりも離婚したことのメリットの方が大きかったです🥺💗
-
はじめてのママリ🔰
やはり勢い大事ですよね😣
手続きお疲れ様です😭
絶対にめんどくさすぎて乗り越えられないです😭😭😭- 13時間前

ダッフィー
ほんとに、子供がいると尚更離婚ってめんどくさいですよね…
やらなきゃいけない手続きが多すぎて。
私は専業主婦の時に離婚したのでまだ時間があったからすぐできたけど、これ働きながらだときついなって思いました
はじめてのママリ🔰
考えるだけで死ぬほどめんどくさいです…
もうめんどくさすぎてこのまま消えたいとか思っちゃいます…
持ち家だし大きな家具とかたくさんあるので
売るとか処分とかめちゃくちゃめんどくさいです…
幸せの第一歩が大きすぎますね😭
乗り越えられたの尊敬しかないです…