
ロンパース首と腕を入れる幅が狭めの場合着脱がいまいちわからず きつ…
ロンパース
首と腕を入れる幅が狭めの場合
着脱がいまいちわからず
きついと着せるのをやめてしまいます
被るタイプ
ゆったりしてるタイプはYouTube等で
投稿されててわかりますが
なかなか無くて
良い方法があれば教えてください🤣
- bib(生後3ヶ月)
コメント

マカロン
首と腕の入れる幅が狭めのロンパースってどんなやつですか🤔💦
写真があったら載せてくれると説明できるかもしれないです。
うちは基本全部下から着せてますが....

まり🔰
うつ伏せにして頭からいったん被せる→仰向けに戻して着せる
でやってました!
3ヶ月だとまだうつ伏せにしても頭上がらないですかね?
-
bib
ありがとうございます♪
その方法知らずにいました‼︎
近々やってみます!
腕が入ればまだ着れるなーというところです。腕長くて💦笑
寝返りマスターしているので、そのタイミングなら頭上がってます😊- 5時間前
bib
首下にボタンふたつあるタイプですが、伸縮そこまでない洋服なので。
作りが小さいのだと思います。
写真ないので人様の写真お借りして添付いたします。
うちのは半袖タイプになります。
一応70サイズなのですが、首の部分から脚を入れていく服ではないので難しいです。