![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちょむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょむ
上の子の時に胎動なくて
病院行きました!
いつもは激しいくらい胎動あったのに
その時は朝から1回あったかなー
くらいで心配で病院電話したら
念のため来てください言われて
行きました!
![虹の番人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹の番人
頭がはまってきて、赤ちゃんが大きくなって動きが減ることはありますよ!
胎動が1日感じないとかだと危険ですが…
病院に行く前に電話で確認すると良いですよ!
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
産院からは妊娠後期に入ったら胎動カウントを毎日するように言われました。
10回(ドン等は1回、ウニョウニョの連続した動きはそれで1回)動くのに一時間かかるときは連絡の上で来院するように指導を受けました。
10回動くのに通常は20分以内とのことで、一時間以上かかると受診してそれで危なかった赤ちゃんが何人も助かっていると教えてもらいました。
10回動くのに何分かかるか、ぜひカウントしてみてください!
コメント