
ネイルサロン変えるか迷っています🥲今行ってるところは2回目ですが変え…
ネイルサロン変えるか迷っています🥲
今行ってるところは2回目ですが変えようか迷っています。
2回とも終わる時間が1時間半オーバーします。
先ほど2回目に行きましたがサロンの定額シンプルデザインを選びました。ワンカラーの爪先にオーロラパウダーをしてぷっくりアートです。予定してた時間は2時間でした。
そしてなぜか左右で色の濃さが全く違ってデザイン可愛いのにとても残念😢
カラー塗った後の確認して下さいがなく私も気づくのが遅れました。また片手ずつやるので左手はとても可愛くできていたので、まさか色が違くなるとは思わず…
ネイリストも最後まで気にならなかったみたいで終わって左右見比べたときに気づいた感じでした。
後ろに他のお客様がいたこと・予定時間より既に1時間半オーバーしていたことで今日は直してもらえず後日直してもらうことになりました。
ネイリスト自身も時間がかかってしまうことが今後の課題で〜と1回目のときに言っていて、1回目のデザインは持込みデザイン(事前に画像を送りチップでサンプルを作ってもらった)だったので多少オーバーするのは理解していましたが、あまりにも時間がかかるなぁと思っていて、2回目はネイリストが考えたシンプルなデザインなのにそれですら1時間半もオーバーするとは驚きました💦
あと事前にジェルアレルギーとわかってるのにサイドにジェルが流れて皮膚についていて私が気づかなければそのまま帰ってました。
ただ接客がとてもよくこちらの細かい要望にも応えてくれるので、変えるか迷っているんです…
みなさんなら他のサロンに変えますか⁇
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人しかネイリストさんいないんですか!?
起業したばかりとかなら、経験が浅いのかもですね💦
私なら別のサロンにします☺️
はじめてのママリ🔰
プライベートサロンなんです!
ご自宅でやってます。
3月にオープンしたみたいです💦
やっぱりそうですよね…
はじめてのママリさんから口コミには時間のこと書きますか⁇
はじめてのママリ🔰
自宅でやってる方だと、通信で習っただけでサロン経験も少ないか、サロン経験がない人もいますからね💦
お金と道具があれば起業できますから💦
接客が良い人だったら、何の口コミも書かずにそのままフェードアウトしますかね☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですか⁈
プライベートサロンを選ぶときは注意ですね😭
やっぱりネイリストが何人かいる店舗の方がいいんですかね⁇
とりあえず今日のネイルは後日お直ししてもらうことになってるので、それ以降はそのままフェードアウトしようと思います🥺
はじめてのママリ🔰
もちろん経験が浅くても手先が器用でセンスが良い人もたくさんいますから、一概にプライベートサロンがダメとかではないです☺️
ホットペッパービューティーなどの経歴もチェックしてから選んでみてもいいかもですね♪
ただ経験がありすぎて、40歳を過ぎている方も注意です。笑
老眼が始まってる可能性もありますから💦(はみ出てても見えない)
ネイルサロンもたくさんありますから、技術があって人柄も良く相性が合う人もきっと見つかるハズです♡