※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

登校班について、子供が嫌がっているため、担任に相談した方が良いでしょうか。

登校班について
1年生の子供です。
学校からすぐ近くに住んでいます。
同じ集合住宅の登校班で小学校まで行きます。
ですが、同じ学年の子がちょっかいを出してくるらしく
嫌だから近いし1人で行ってはダメなの?と
聞かれました。
決まりだからと言いましたが子どもは納得していません。
担任に相談した方がいいでしょうか?

コメント

ママリ

班長や副班長に注意してもらったり、並び順を変えてもらうだけではなく、お子さんだけ1人で登校してもいいか相談したいということですかね?

私のところは登校班でのことはまず地区委員(班長の保護者)に相談すれば動いてくれます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    息子の話のみしか聞いていない状況なのでどのような雰囲気で嫌なのか、
    そのようなことがあるのかを
    他の保護者さんにも聞いてみようと思います。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

その出来事を先生にいうか、実際についていってみるのはどうですか

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    夏休み前の個人懇談で担任には
    登校班が同じ子で相性が合わないような子がいる様子であることは伝えました。ついて行ってみたことは確かにないので続けて訴えてくるなら行ってみようと思います。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな様子化まずみにいくのは大事だとおもいます。

    • 9月2日