※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

大阪万博の7日前抽選のおすすめを教えてください。小学生の兄弟と11時変更を狙っていますが、今は12時のチケットしか取れていません。

大阪万博、7日前抽選どこがおすすめですか?
当たらない覚悟はしてます(^^)
小学生兄弟連れで、11時変更狙ってますが、今取れてるのは12時です。
こんな感じにしたよーなども聞けたら嬉しいです(^^)

コメント

ママリ

先週行きましたがうちは全部外れましたー🤣
5月のときは電力館は行けました。

エクアドル?かどこかのパビリオンで出口で滑り台できるらしくて人気と聞きましたよー
あとサウジアラビアの方がすごいフレンドリーで子供が写真撮ってもらってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1〜5希望は全部変えましたか?
    1つのパビリオンで全振りしましたか?

    滑り台はクウェートですかね?でも大人気みたいですね(ToT)
    サウジアラビア、チェックしておきます!

    個人的にはコモンズが楽しみです(^^)

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    5つ変えました!
    でもだめでした🤣

    すみません、クエートですかね☺️
    コモンズは賑わっていましたよ!
    色々見れて楽しかったです🤭

    予約無しのパビリオンでも楽しめるので外れてもまぁ何とか楽しめます☺️

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何とか楽しめると言ってもらえて気が楽になりました(^^)
    話題の大屋根リングと雰囲気を味わって来ます!笑

    • 9月2日
ママリ

うちは未就学児ですが8月に夜間券で行った時は夜のノモの国が当たりました。春に行った時は電力館とオーストラリアの予約が出来ました。小学生なら電力館とガスパビリオンとかが面白いんじゃないでしょうか?

ちなみに1〜3は行きたいパビリオンを総振り、4〜5は当選数が多いパビリオンで保険をかける感じで申し込んでます。オーストラリアは第4、ノモの国は第三希望でした。オフィシャルに一日の体験枠数と7日前予約の当選枠数が公表されているのでそれを参考にして確率が高いものを選びました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電力館とガスで出してみましたー!
    期待せずに結果を待ちます(^^)

    • 9月3日
み

XはThreadsなどで詳しく書いてる方がいるので、参考にしてみてもいいかもしれません✨️
私も7日前抽選、迷ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見れば見るほど分からなくなりました笑
    結局ガスと電力館で出しました(^^)

    • 9月3日