
皆さんは嫌われる勇気ありますか?最近嫌われる勇気とかそういう本がすご…
皆さんは嫌われる勇気ありますか?
最近嫌われる勇気とかそういう本がすごく人気だと知りました。
私は人に好かれたい好かれたいとかはないです。
好かれるための努力もしませんが嫌われるのは嫌だし怖いです。
皆さんはどうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
他人に興味がないので嫌われようともなんとも思わないです

はじめてのママリ
自分の好きなこと。好きな服装。好きなメイク。
それをして嫌われる勇気。と言う意味かな?と思いました🙂↕️
私は自分の好きな格好をしてその格好を見てうわぁって思われて嫌われてるのを感じてますが何とも思わないです!自分を好きになりたいし、その方がキラキラできるからです⭐️⭐️
-
はじめてのママリ🔰
それはわかりますよ!でも1番に自分軸で生きようということだと思います
他人に合わせたり自分の意見を押し殺さずに自分らしく生きようね、それで嫌われても気にしないでいようみたいな…- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ままりさん、素敵ですね😆
どんな服装かわかりませんが他人を見てとやかくいう人はよっぽど暇で幸せじゃないんでしょうね…- 2時間前
-
はじめてのママリ
いろんな人いますもんね。しかも近所とか保育園のママさんとかなると、、って思いますが所詮他人なので😂
常識ないこと以外で、自分を嫌ってくる人はその人がコンプレックスがあったりママリさんが言っている通り私生活幸せじゃないんだと思います😭
自分がどう考えても非がないことに対して、苦手意識持たれるのはあちらの責任だと思います😭
例えば、タトゥー入ってる親御さん見るとそれだけで「うわぁ」って思う人が多いですよね💧日本ですし💧私はそんなので判断しないので普通に話しかけますが、周りのお母さんは引いているのが現実です。実際嫌われてる?って言い方合ってるか分からないですが、、距離置かれてると思いますし。
ママリさんの言ってる嫌われる勇気って言うのとズレてると思いますが、私は非がないことを勝手に苦手と思う人の方がおかしいと思うので、、😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
素敵です!友達になりたいくらい考え方が素敵です💓- 1時間前
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭😭😭
その言葉だけで、嫌われても自分を持って生きるぞー!と思います!!
場の空気を読むのも大切だし、仕事場とかだと先輩とかもいるし面倒なことになるのが嫌で自分の意見しまうことが多いですが、私は私生活では自分の好きなことして嫌われても良いや!と思って生きてます🙂↕️
実際、苦手意識持ってくるママさん多いですが、普通に笑顔で接してくるママさんもいるんです🙂↕️
そういうのを気にしないママさんもいて、こういう人と仲良くしたいと思ってます🙂↕️
ママリさんも今のままでストレスがないのであれば今のままで良いと思うし、少し自分の意見を言いたいと思うならば少しずつどこかで発散できたら良いですね⭐️⭐️‼️- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私、めちゃくちゃ人に気を使いすぎて疲れちゃうタイプなんです…💦
ひどい時には悩んだり考えすぎて嘔吐することもあって😅
私も人を見るときはまず内面ですね🥲❤️
自分に害が何もない状態から人を嫌いになることはまずないです💦
だから偏見だけで人を嫌う人は、そういう面でしか人を見られない可哀想な人なんだって思うし私も仲良くなれません💦😭
あの子があんたの悪口いってたよーとか言ってくる人も信用できないし
人伝の情報って当てにならないのでひとのすききらいはじぶんできめたいです😔
ままりさんみたいに自分をしっかり持ってる人大好きです💕- 1時間前
はじめてのママリ🔰
本当に他人ならいいですが、園や近所、関わっていかないといけない人に嫌われるのは嫌じゃないですか?
顔合わせる頻度も高いし…