
みなさんキッチンの排水のトラップは掃除していますか?このようなところ…
みなさんキッチンの排水のトラップは掃除していますか?このようなところです。築2年なのですが、排水のところの扉を開けると臭います。たまに開けなくてもキッチンで何かやってるとフワッと匂うときがあります。工務店さんがメーカーや水道屋さんに色々と問い合わせてくれて、まず最初の段階でメーカーのほうからトラップの掃除をしてみて下さいとのことで主人が2時間ほどかけてやってました。。それでも臭いが改善されず今日、水道屋やさんに臭気弁というものを付けてもらいました。それでも臭いが消えていません。次の段階でメーカーの方にまた問い合わせてくれて排水を交換することになりました。工務店の方は臭いがあると辛いと思うからとのことで本当に色々と動いてもらっています。
ですがまだ築2年ですし、カップラーメンの汁も流さず、ケチャップやら色々なソースも必ずペーパーで拭き取ってからお皿など洗っていました💦
こんなに早く汚れや匂いが出るものなのかとショックでした。
みなさんトラップなどの掃除は頻繁にされてるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(8歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
排水溝のゴミ受けは毎日掃除しますが
築7年ですがトラップなんて一度も掃除したことないです笑
半年に一回パイプユニッシュで排水管掃除するくらいでトラップってところは一回も触ったことないです
みなさんが動いてくれているのも何かがおかしいって思ってるからですかね

はじめてのママリ🔰
戸建てで築2年ですが半年に一回はしてます!
コメント