※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

人数が少ない小学校に通っている方、メリットデメリット教えてください🙇‍♀️

人数が少ない小学校に通っている方、メリットデメリット教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

授業でわからない事があっても先生の目が届きやすい。


嫌な友達と関わる事が多くなる。
親も同様、嫌なママさんと関わる事が多くなる。

  • m

    m

    私も少人数の学校は頭いいイメージがあります😂
    それで悩んでいるのですよね🥹
    もし合わない子がいたらどうしようと🥲

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

一学年9人です。
良いところは、先生の目が行き届いて本当によく見ていていただけること。

縦割りの活動が多い。

デメリットは、8人の中から気が合うお友達を見つけるのはなかなか難しいみたいです💦

あと2年生の頃の遠足の格差が酷かったです。予算の関係で、同じ市内の他学校の同級生はバスで1時間半ほどかけてテーマパークや観光地へ行っていたのですがうちの子達は行きだけ貸切バスで学校から直線3キロの市営公園。。帰りは公共バスで学校まで。。
ショボすぎて可哀想でした(泣)

  • m

    m

    先生の目が行き届くのはありがたいですよね!

    やっぱり少ないと気の合う友達もいない可能性がありますよね。

    遠足も気になっていました。
    それはかわいそうですね。。
    大人になってからも思い出に残りますもんね。

    • 9月1日