※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生後6ヶ月の下の子の麦茶問題悩みます😓我が家は水道管の大元につけるタ…

生後6ヶ月の下の子の麦茶問題悩みます😓
我が家は水道管の大元につけるタイプの浄水器を使っており、蛇口から出る水は一応全て浄水となっています。
普段はピッチャーに麦茶パックと蛇口から直接水を入れて、冷蔵庫で保管して水出麦茶を作るのですが、赤ちゃんにもそれを薄めて飲ませていいか悩んでます。麦茶は半日とか飲みきってるので、新鮮なものではありますが、どう思いますか?

コメント

misaki

私もそのタイプですが、同じように蛇口捻って作ってます!
全く気にしてないです😂

お湯で薄めてます!
冷たいままではお腹冷えやすいので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    気にせずそのまま薄めて飲まそうと思います👐笑

    • 3時間前
ゆに

下の子というメンタルで、私だったら気にしないです!2番目の時はそんな感じでした!

ただ1番下が少し下しがちなので、7ヶ月なのですがベビー用として売られている粉末麦茶をといて毎日朝作っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    下の子メンタル大事ですよね🔥
    おこさん下しがちなのですね💦それだとそうした方が良さそうですね💦
    とりあえずそのまま薄めて飲ましてみます👐

    • 3時間前