※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼間もスワドルを着せても良いでしょうか。日中はスワドルをやめていましたが、昼間に着せたら寝てしまいました。スワドルなしで寝なくなったらどうしようと思っています。

夜にスワドル着させて寝てるんですけど昼間もスワドル着せていいのかな…日中と夜の区別つけさすために昼間のスワドルやめてたけど…日中おろしたら秒で泣くから何もできなくて今日試しに昼きさせたら寝る…😭
スワドルじゃない寝なくなったらどーしよ.もうちょい大きくなったら勝手に寝てくれるのかな

コメント

コーラ大好きママ

早めに脱いで、慣れさせるのも、一つの手かなと思います!
泣いてても、私は見守ってます笑
疲れて勝手に寝んねしてるときもあります!

ままり

寝返りまで朝も昼も夜も寝るときは着せてました!
これ着たらねんね~って習慣つけてましたよ☺️
寝てくれるなら頼っていいと思ってます✨
寝返り時期にまずは片手ずつ出して…って段階踏んで卒業しました❣️

なの

3ヶ月過ぎたら昼寝もスワドル着せてました✨️夜だけ長く寝て、日中はそれより短く起きるなら昼夜の区別ついてるかなっと☺️

deleted user

私も、全く同じ心配してました💦夜だけスワドルにしたいけど、、と。でも、寝ないことで私のストレスが半端なくて、辛すぎたので昼夜関係なく使いました!

ちなみにですが、うちはホント寝てくれなくて、寝かしつけには3歳くらいまで苦戦しました😭
世の中、もう少し大きくなったら勝手に寝るよ〜と言いますが、うちは全然で😰一歳になってやっと、抱っこゆらゆらしなくても寝るようになりましたが、寝かしつけに最低1時間かかってました。

とにかく個人差はあるので、ママが元気に過ごせる方法が1番だと私は思います😊