コメント
みー
上の子が2歳近くまでありました!
検査とかはしてないのですがおそらく胃軸捻転かな?と言われました!
常に吐いてたり吐きすぎて全く成長をしていないとかだと手術した方がいいけど1日に数回くらいなら遅くても小学校高学年までにはなくなるから大丈夫と言われました!
2歳になる頃には完璧になくなってました✨
まぁ☺︎
保育士をしています☺︎
子どもの胃の形の関係も相まって、みんながみんなそうではありませんが、吐き戻ししやすい子はいますよ。そしてそういう子はお子さんのように沢山食べた後はゲップや軽い刺激で出てきやすかったです🙂
プラス要因で、満腹中枢がまだ分からない月齢でもあるので、食べたい欲求と自分の胃の大きさが異なっていて、食べ過ぎってことももしかしたらあるかもしれませんね😌
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございますm(_ _)m
まだまだ1歳ならあることなんですね、安心しました🥹元気はあるけどいつも食後に口の中に戻ってきているので、気持ち悪いのか何なのか、、と心配していました😭小柄な割にご飯はよく食べるので、まだ消化器官が追いつかないのかもですね🙇♀️様子見ていきます🙇♀️- 9月6日
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございますm(_ _)m
小さい頃から吐き戻ししやすく、わたしも何度か、小児科で相談はしましたがそこまで気にしないで〜みたいな感じで😭食欲はあって小柄ではありますがしっかり成長しているので、もう少し成長を見守ってみます🥹🙇♀️