
コメント

はじめてのママリ🔰
深夜、普通分娩でプラス3万でした💰

はじめてのママリ
1年経たないくらい前に出産しました
!普通分娩でしたが土日を挟んだからかプラス5万ほどでした(日曜日の午前退院です)💸
-
mi.🔰
ありがとうございます!
やっぱ土日挟むと高いですね😭- 9月2日

はじめてのママリ🔰
今年の1月出産でした。平日深夜入院、土日挟んで平日午後退院で1万3000円程度でした!普通分娩ですが促進剤使用、先天性異常の検査費、黄疸の数値が少し高かったので退院日に血液検査をしたのですがそれ込みです。
ウォーターサーバーあるので水筒持って行って大正解でした!(結構皆さん自販機で買われてて💦)
紙コップ使用必須ですが、紙コップを使って水筒に移し替えるのはオッケーとのことだったのでそれでたくさん水分補給しました😌
参考まで...
-
mi.🔰
その時その時で値段が変わるんですかね🤔
自販機地味に高いですもんね🥺
私も持っていこうかなと思います!
ありがとうございます!- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
案外基準分からないですよね💦
私の場合、破水で1:00台に入院、その日の昼過ぎに産んでたので、もし日付変わる前に入院だったらもう1日分部屋代かかって2万台乗ってたのかな...と。
無事ご出産終えられますように...✨- 9月5日
-
mi.🔰
土日だと高くなるイメージなのでいつ陣痛くるかヒヤヒヤしてます(笑)🥹
ありがとうございます頑張ります💪- 9月5日

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます✨
私も来月、同じ産院で出産予定なので、
良かったら出産費用と、持ち物で良かった物教えて頂きたいです😌
-
mi.🔰
ありがとうございます!
土日祝丸かぶりだったので6万でした🥲
お菓子はけっこう持って行きました(笑)夜中にめっちゃ食べてました🤣- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます!
わー、なるべく土日は避けたいです🥶笑
お菓子は少ししか用意してなかったので、
今日中に買い足しに行きます!!!笑- 9月25日
-
mi.🔰
けど国からの支援金が満額出てなかったので市役所行けば戻ってくるって言われました💸
こればっかりはコントロールできないのでお腹の子に念じるしかないですね笑🙏🏼
夜中目覚めちゃって爆食いしてました笑余るぐらいがちょうど良かったです!笑- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
えっそんな事あるんですね!
戻って来るのはありがたいです✨
平日出て来て〜🙏って祈ってます!笑
食事は厳しく言われたりしないんですね!!
パンとかも持っていきたいぐらいです!笑- 9月26日
-
mi.🔰
即市役所行きました(笑)!
今日はまだダメだぞーって念じときます(笑)🤣
特に言われなかったです!
パン!確かに腹持ち良さそうです🍞(笑)- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
私もすぐに市役所に直行です笑
色々教えてくださりありがとうございました✨- 9月26日
-
mi.🔰
いえいえです👌🏽
出産頑張って下さい💪🏽🫶🏽- 9月28日
mi.🔰
ありがとうございます🙌🏽
やっぱり多少はプラスになるんですね🥹
はじめてのママリ🔰
個室料金がおおきいんですかね……🤔料理もお菓子も美味しくて夜も預けられてゆっくり過ごせますが…
mi.🔰
個室だと掛かりますよね💸
陣痛よりどれぐらい掛かるのかの方にビクビクしてます😂