
コメント

退会ユーザー
うちの子もはき戻しが多い子で
8ヶ月で保育園へ行ってるのですが
吐き戻すのでよだれ掛けや服の洗濯物が多いです😢
やっと最近 洗濯物が減ってきて
吐き戻しはなくなってきたかな?という感じです(>_<)
でもまだたまーに出ます(^^;

退会ユーザー
うちのこも6、7ヶ月くらいまでは吐き戻しがあった気がします😞離乳食を6ヶ月半で初めてからは吐き戻しほとんどなくなりました☺
うちの子も予定日より2ヶ月早く生んでるので現在は修正10ヶ月です😃💡✨
-
廉
離乳食になると吐き戻し減るのかな・・・?
授乳後、ゲップがなかなか出なく
縦抱きしてても吐いてしまうし
ゲップしてもやっぱ吐いちゃうしで(*´・ω・`*)- 6月13日
-
退会ユーザー
グッドアンサーに選んで頂いてありがとうございます😆💕✨
半年過ぎたくらいからゲップ出させることもやめましたね😃半年くらいまではゲップさせて少し抱っこしてました😢吐き戻してるということはおっぱいたくさん出ていて結構量も飲めてるのかもしれないですね❗
離乳食食べるようになると授乳回数も減るので吐き戻しは落ち着いてくると思います✨- 6月13日
-
廉
同じだったので親近感湧きました←
最近ゲップする時ちょっと泣いたりするんでなかなか(*´・ω・`*)
それに母乳も足りてるか不安だったりして(。・ω・。)
産まれてからならもぅ離乳食始めるくらいだけど
まだ修正4ヶ月だからなぁって、でも
お腹満たされにくくなってるのかなとか
不安で(*´・ω・`*)- 6月13日
-
退会ユーザー
泣いちゃったりするんですね💦
うちはずっと混合だったのでおっぱい出てるかほんとわからなかったです😢
10ヶ月で卒乳もしたしちょっと寂しかったです(笑)
小児科の先生からは生後6ヶ月半頃に離乳食OKですよと言われて始めました☺相談してみるといいかもですね!
もう1才過ぎたら修正も考えなくていいと言われたのでちょっと安心してました☺- 6月13日

きむひめ
まだたまに吐いてます!
-
廉
1歳までは続くんでしょうかね(*´・ω・`*)
- 6月13日

みゆ
うちの子は一歳すぎてもたまに吐いてることありました😱💦
頻度は7、8ヶ月位から減っていきました(*´`)
-
廉
一歳過ぎてもあるんですか・・・
でも頻度が低いといいですね(´ ω` )- 6月13日

はるくんmama
うちの子も早産では無かったですが小さめだったからか吐き戻しよくしてましたよ😓
生後6ヶ月なるまで続きました(^^)
-
廉
そうなんですね・・・
6ヶ月かぁ、多分うちの子は過ぎても
吐き戻ししてそう(*´・ω・`*)- 6月13日
廉
やはりまだ続くのですか(*´・ω・`*)
吐き戻しなくなって欲しいですよね・・・