
ミルクの量を増やすタイミングが分からず、2ヶ月半で120mlが少ないのか悩んでいます。夜は140mlですが、起きる時間は変わらず、日中は120mlでご機嫌です。他の子と比べて量を増やすべきか迷っています。
ミルク量増やすタイミング分からなすぎるー😭😭😭
2ヶ月半で120は少ないのかー!?😭
夜寝る前だけ140にしてるけど
ミルク量増やしても120のままにしても結局起きる時間は同じなんだよなー😂
日中120飲んだ後1時間はご機嫌でいられるけど
周りの子に聞いたりネットで調べたりするともう少し量増やすべきかなとも思うし、、、あーわからーん😂😂
- ママリ(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルク増やす目安は、3時間持たずに泣いてくるとかですかね🤔
基本的にミルク缶の通りに大体進めてました😂
140ml飲ませても吐き戻しなければ、増やしてもいいかもですね☺️
成長問題なければ、そのままでもいい気がします!
ちなみに私の娘は2ヶ月の頃140〜180mlを一日5〜6回飲んでました🍼
ママリ
3時間もったりもたなかったりでよく分かんないんですよね🥲
140飲めそうなので今日と明日あげて様子見て見ます😳🫶🏻
ご機嫌な時間はどのくらいありましたか??
はじめてのママリ🔰
確かにその時によりますよね🥺
徐々に増やしていけばいいと思います😌
私の娘は理由ないと泣かないタイプで、飲ませてから次のミルクまではご機嫌か、寝てるか、泣いても抱っこしたら泣き止むって感じです!
なので飲ませてから1時間くらいはご機嫌。その後寝るって感じでした!
ママリ
めちゃめちゃお利口さんですね🥺🤍
試行錯誤してみます!!
ありがとうございます🥰