※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子どもとの初めてのお泊まりについて悩んでいます。義両親と一緒に行くのですが、部屋は別で、和室と洋室のどちらを選ぶべきか迷っています。お風呂は部屋にないですが、義両親の洋室を使うことができます。どちらが良いでしょうか。

子どもと初のお泊まりで悩んでいます

義両親と私たち夫婦と子どもで、一緒に行きます。部屋は別です!

和室
部屋にトイレ風呂なし(風呂は大浴場、共用トイレを使う)

洋室
ツインベッド 幅が100センチ
ベッドの真ん中に照明や電話があってくっつけるのが無理そう



どっちにしますか??
お風呂が部屋にないですが、義両親の部屋は洋室なので使わせてもらうことはできます!(こどものため)

コメント

たこさん

一歳児がいるなら和室の方が安全だと思います😊
ベッドが壁にくっついているとしても足のほうから転げ落ちる可能性があるので💦

ツー

ベッドガード借りれたりするので、とりあえず問い合わせてみてから決めてはどうでしょう👌
トイレは室内の方が安全なので、私的には洋室にトイレがあるなら洋室が良いです🙆

はじめてのママリ🔰

和室にします!

洋室だと土足のところを子どもが靴無しで歩き回ったり、地べたに座ったり、手をつくのが耐えられないです・・・