
コメント

はじめてのママリ🔰
家計簿つけるのめんどくさくなって、結局3日坊主タイプの人間なのでつけてません😂
その代わりどのくらい使ったかわかるように、クレジットでなるべく買い物をするようにしてます!
3人でしたら、6.7万くらいで食費に当ててると思います🤔

はじめてのママリ🔰
つけたことないですし、いくらかもわからないです
-
すー
そうなのですね🫨
- 6時間前

ひろ
アプリで家計簿つけてます!
我が家の食費は外食費抜きで
4人で5万5千円くらいです🤔
実家などからの支援一切なく
備蓄米フル活用、安い鶏肉、豚肉、たまに魚、安い野菜で作り置きで
やりくりしてます🥹
-
すー
尊敬です😣✨
素晴らしいですね🥹上手く安く済ませられるようにできるように頑張りたいです😓- 6時間前
-
ひろ
お金がないからするしかないのでやってますが、余裕あるなら全然お惣菜とか外食いいと思います😂
ほんとならそうしたいです😂😂笑- 6時間前

はじめてのママリ🔰
つけたことないです!毎月決まった額投資をしているのと数字に追われたりイライラしたくないからです!食費はその月によりまちまちですが外食いれて9万10万です!4歳、6歳児がいます。外食多めだったり、お惣菜とか普通に買います😂
-
すー
数字に追われたくないのわかります😭
2人お子さんいるとやはりそれぐらいになるんですね😣
まだ完母よりの混合なので子どもに食費はかかってないのでこれからが怖いです😱- 6時間前
すー
私もそうなる未来が見えます😂
でも育休中で家にいるし、頑張ってみようかなとも思ったり...笑
なるほど、たしかにクレジットの方がわかりやすいかもです🤔
クレジットのデメリットはありますか??
はじめてのママリ🔰
何回もやろうとしては、続かないを繰り返してます😂
デメリットとしては、現金と比べるとその場で今月どれだけお金使ったかがわかりにくいところですかね🤔
減る感覚が現金とは違うので、ついつい使いすぎてしまう人もいると思います!
(そこまできっちり予算決めないのであれば、クレジットならポイント貯まるやつもありますしおすすめです☺️)