※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いもうと
子育て・グッズ

生後10日経ちました3時間おきの授乳が推奨されてますが気持ちよさそうに寝ててあげなくてもいいですか?

生後10日経ちました3時間おきの授乳が推奨されてますが気持ちよさそうに寝ててあげなくてもいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思います!
私も産院で入院中寝てて5時間空きました!
産まれてすぐで8時間ぶっ通しとかだと低血糖が心配だけど、1、2時間なら大丈夫だそうです。

  • いもうと

    いもうと

    そうなんですねそれを聞いて安心しましたママになったばかりで何もわからず不安で😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

絶対に大丈夫ですともあげて下さいとも言い切れませんが、私は産院で新生児期間は寝てても起こして3時間おきにあげてと言われました!

  • いもうと

    いもうと

    助産師さんがいうならそのほうが確実ですよね💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方のコメントみると助産師さんにもよるかもですね💦
    私自身が心配性なので、あげてました🙌

    • 6時間前
  • いもうと

    いもうと

    あげるのが確実な気もしますよね私も1人目だしあげようかな😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私も入院中、授乳時間だけど寝てたので起こしたほうがよいですか?と聞いたら寝てるならそのままでよいよーと言われました😊

時間記録しててママがあんまり気になって心配なら起こして飲ませても良いと思います😊

1人目はちょっと不安で起こしてるときありましたが、2人目は寝てくれてありがとう!とそのままにしてました🤫

  • いもうと

    いもうと

    それで問題ないならその方がお互いのためですよね🥹
    安心しました😮‍💨

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんまり長く静かに寝てると生きてる?!と心配になりますよね😅
    休める時はゆっくり休んでください😊

    • 6時間前
  • いもうと

    いもうと

    心配になります息してて安心して😂
    ありがとうございます😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

新生児期は3時間がいいと言われてますが、1-2回寝過ごしててもその分他の授乳で補えれば大丈夫ですよ😊

  • いもうと

    いもうと

    そうですよね神経質になりすぎも良くないかも🥲
    実は寝過ごしあるので問題ないの知って安心です笑

    • 5時間前