

はじめてのママリ🔰
よく話し合うこと
嫌になりそうなことは
早め早めに対処すること
お互いの価値観が似ていることが
大事ですが🤔

はじめてのママリ🔰
不満特にないです!
全然ないですね。
心がけていること
夫にいいなーと思ったときは
夫のお金で出前を頼むことでしょうか…笑
いいなー自由で
と思ったときは特にです。

なな
期待しない事です。
家事育児も、この位はやってくれるだろうとか思ってやってもらえなかったら不満になるので、夫にやってもらえて当たり前とお互い思ったりしていません。
家事育児やってもらえたらお互いありがとうと言っています。そして、運命共同体と思っています。

はじめてのママリ🔰
価値観真逆なので全く無いことはないですが、
話し合う。
やって貰ったことに感謝する、やって貰ったらお返しする。
あまり干渉しない。
です😀

ママリ
感謝と素直に謝罪する事は心がけてます🍀

はるまる
ないですね〜🥹
心がけてることはないですが、とにかく私が夫のこと大好きです笑笑

スポンジ
特に心がけてたりはないですが、自分の負担になることは過度にやらない。
相手にも同じで求めない。
感情が先走っても良いことないので思ったことすぐ口にしない。
とかですかね。
話し合いとかは特にしたことないです。
育ちも性格も似てるので確認しなくても9割同じこと思ってるので😅
あとどうでも良さそうなことでも多分これされたら嫌かもーみたいなことはテレビ見ながら内容つながりそうなこと見つけたら『こんなん最悪やんなー!有り得へんわ』みたいな感じでぽろっと私これ許さんでとこぼしておきます笑笑
私は浮気とか裏切られるとか大嫌いなので、痴情のもつれ系のニュースとか見たら『自業自得やん!こんなん即離婚やわ!レベル低いやつと付き合いたくないから!』と新婚当初にぶっ込んでおきました😀

くにちゃん
不満、無いですね🤔
心掛け...も無いです😅
やめてほしいこととか、わかってくれない時は、その都度、伝えてます。

ママリ
不満なし!
心がけていることも
改めて考えましたがとくに思い当たらないです🤔
何年経ってもありがとうとか
言葉にして伝えなきゃいけないことは
しっかり言葉にして伝えてます!
コメント