
デンタルフロスの利用状況について、現在フロスをしている人としていない人の割合が知りたいです。
デンタルフロスってここ数年で急にめちゃくちゃ聞くようになりましたけど、なんかずっと昔から当たり前のことだったかのように「フロスしてない人なんて汚い」「ありえない」などSNSで見かけます。
正直わたしは最近焦って始めた人間ですが、小さい頃から歯磨きだけで大人になってからもマウスウォッシュ舌磨きくらい。昔からの習慣だから疑うこともなくきました。大体の方がそうだと思うんです。
そこで今現在フロスをしてる人してない人の割合はどれくらいなんだろう?と気になりました。もうしてない人は少数派ですか?
- しばーば(生後8ヶ月)

はじめてのママリ
ずっとフロスしてます!

はじめてのママリ🔰
フロスしてます!
歯の定期検診に通うになってから勧められて始めました🤣

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士です!
十数年働いてますが、20年前に比べるフロス指導が当たり前になってきましたしフロスする人も多くなりました!私としては嬉しい限りです。
ただ、治療のみで通う人、定期検診などで通わないような人はフロスもしない人が多い気がします。統計は取ってないですが、フロスしていない人はまだ少数派まではいってない気がします。
-
はじめてのママリ🔰
打ち間違えました
↑20年前に比べると- 1時間前

りつき
患者さん診てると、まだまだフロスしない派が多数かなと感じます
学校のブラッシング指導なんかでもフロスも一緒に登場するようになってきたので、若い人の方に浸透してきた程度の感覚です

ママリ
周りを見るに、フロスする人は少数派な気がします🥹
普及はしてきましたが…
私は歯並びが良くなく、汚れが溜まりやすいのでフロスと歯間ブラシを使っていますが、夫は使う気なしです😓
コメント