合い挽き肉を使った料理がハンバーグやカレー、ミートボールに偏っていると感じています。他のレシピがあれば教えてください。
合い挽きって、
・ハンバーグ
・カレー
・ミートボール
系の味にしかならなくないですか?😞
たまには違うものが食べたいのに、レシピ検索しても似たような味ばっかりで、、、、
他にこれ作ってるよ!ってあったら教えてください🙇🏻♂️
- はじめてのママリ🔰
コメント
ことり
似た味になっちゃうけど、タコライスが好きです😊
あと三食丼の具、ナスとひき肉で味噌炒めはやります!
うーん、やはり似た系統の味ですね😅
はじめてのママリ🔰
ガパオライスとか三色丼よく作ります😋
ままりん
コロッケとかタコライスとかですかね🤔
合い挽き肉をそのままステーキに
してみたりした事ありますが結局
ハンバーグみたいな感じになります😂
ちくわ
ロールキャベツ作って出汁風に味付けしたり、だんこにして野菜と一緒に中華スープや和風スープにしてます☺
はじめてのママリ🔰
肉じゃがとか作ります🙌
-
はじめてのママリ🔰
ひき肉でですか?!あの優しい味になりますか?😳
- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
牛肉が美味しいですけど、合い挽きで少し甘めに作ると子どもも食べやすいです♡
夫もたまに、合い挽きの肉じゃがたべたい!と言ってます!- 8月29日
はじめてのママリ🔰
ビビンバをよく作ります!
k
合い挽き肉はだいたい、書かれているものを作るために買うことが多いので😂、普段は合い挽きより安い豚ひき肉ばかりですが、、挙げられるているもの以外だと、そぼろ煮とかビビンバで使うくらいです!
両方とも、豚より少しこってり感が欲しい時に使いますがそぼろ煮は和風、ビビンバは韓国風なので全然違う系統の味になります!
はじめてのママリ🔰
私もタコライス好きなんですけど、結局カレーぽいので似た味になりますよね😹
ことり
似た味になります〜🤣
一応タコライスはトマト?ケチャップ寄りには作りますが😅
ご飯にかければタコライス、パスタにかければミートソースみたいな感覚です笑