※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんこ
子育て・グッズ

シングルマザーの方、お子さんに習い事させてますか?💦させてる方いまし…

シングルマザーの方、お子さんに習い事させてますか??💦させてる方いましたら、どのくらいさせているか、送迎などはどうされてるのか、教えていただけたら嬉しいです😌

コメント

ちー

習い事はさせてます。
くもん、体操、スイミング、バスケ、放デイ。放デイは送迎ありの施設です。
うちは小3ですが、二年生から平日はルームから直接くもん習行ってもらってます。くもんが卒園した幼稚園の目の前なのて。それまでは、土曜日に詰めて私が送迎してました。

  • わんこ

    わんこ

    回答ありがとうございます😊
    たくさんやられてるんですね💦送迎大変そうですが、一日で済ませる方が楽ですか??くもんは送迎なしで行ってくれるのが楽ですね✨GPSなど持たせたりしてますか??

    • 1時間前
  • ちー

    ちー

    くもん、体操、スイミングは、学校の授業に遅れない為。
    週末のバスケは今年の4月から始まり、最初は送ってましたが、土曜日は自分の学校の体育館でやるので、6月からは自分で行ってもらってます。日曜の練習場所は公文から近いですが、元から終わりが18時過ぎるから、低学年は保護者のお迎え必須と言われてました。
    行きだけは一人で行かせてます。

    土曜日に習い事を詰めてた時は、移動が多かったのもあり、私自身もなかなか家事が消化できませんでした。
    朝イチで洗濯、掃除、昼に1週間分の買い出し……で。
    今のほうが、少し余裕が持ててる感じがします。
    スマホをGPS代りにして持たせてます。

    • 1時間前
  • わんこ

    わんこ

    学校の体育館なら本人も慣れてるところですし、行きも1人で大丈夫そうですね✨
    スマホも持たせてるんですね😳すごいです!うちにはそんな余裕なくて💦😭でも1人で行かせたりするには、そういった連絡手段がないと不安ですよね💦
    色々教えてくださり、ありがとうございます😊

    • 21分前
yztmママ♡

そろばんのみです😁
家の近くなので
自分で行ってます🚶‍♀️

  • わんこ

    わんこ

    回答ありがとうございます😊
    近所なら安心して子供だけでいかせられますね✨GPSなど持たせたりしてますか??

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

習い事は、塾と英語です!
家の近くなので一人で歩いて行っていますよ☺️

  • わんこ

    わんこ

    回答ありがとうございます😊
    小学校高学年にもなると、子供だけでいかせても近所なら安心ですよね✨ご兄弟一緒にいかれてるんですか??GPSなど持たせてますか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    曜日時間帯学年別ですので1人ずつですね🙌
    GPS等は持たせてないです!

    • 1時間前
  • わんこ

    わんこ

    そうなのですね😳
    教えていただきありがとうございます✨

    • 25分前