
ちりめんや煮干しの加工工場での仕事について、臭いや重さについての経験を教えてください。
ちりめん、煮干し等の加工工場で働いた事がある人いませんか?
臭いとか結構きついでしょうか?
袋詰め、箱詰め、仕分けの仕事みたいなんですが、重たかったりしますか?
- ママリ
コメント

♡♡
食品工場で働いてます!
出汁パックとか調味料、煮干しや昆布なども扱ってますが、におい付きます!🙄
慣れたら違和感ないのですが、帰宅すると自分がくさいのがわかります笑
会社によると思いますが、私の勤め先は1袋10個入り×10袋で1箱のものがほとんどで、1箱5キロくらいのものばかりです🙌
仕分け(検品)は出荷可能or不可品(うちは賞味期限記載部分の不良が大半)と仕分ける程度なので特に難しくはないです!
つまみ食い出来るので私は楽しいです笑
ママリ
回答ありがとうございます!
やっぱりにおいは付くんですね😣
黙々作業好きなんですが、腰痛があるのでちょっと心配で💦
一つ一つは軽いけど、箱に入れるとやっぱりそれなりに重くなりますよね💦
でも5キロだとまだ軽いほうなのかな?
体に負担、感じますか?
何キロくらいかは面接で聞いてみようと思います!
♡♡
中の作業(ライン作業の中、商品を計って袋に詰める)の方はだいぶ臭いつきます!笑
やっぱり直接原料触るからなのか、ずっと中にいるとクサイです🤣
5キロくらいだと軽い方ですね🙄
商品によりますが重たいものだと10キロ近くあるものもありますが、計り→台へ移動程度なので一瞬思い程度です🙆♀️
副業で週2程度でしか入ってないので、負担はほぼ感じて無いです!
たち仕事なので足が痛いなーくらいです笑