※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の子どもが離乳食を嫌がる理由や、他の食べさせ方、座る練習の方法について教えてください。

【6ヶ月 離乳食初期 食べさせ方】
こんにちは。
6ヶ月の子どもがおり、最近離乳食を始めました。
最初は膝の上やバウンサーに乗せて食べてもらっていましたが、嫌がることが増え、ハイチェアも嫌がってしまいます。

考えられる理由や、他の選択肢、または抱き方のコツなどあれば教えていただきたいです。

遊びの中で座る練習などさせたほうが良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食べるのが嫌って感じではなく、座るのが嫌そうってことですか??

座る練習は特にしなくていいと思いますよ!まだ腰が完全にすわってないから座るのを嫌がる場合もあるみたいですよ!

ママリ

まだ腰すわりが微妙だったので抱っこで食べさせていました!
ほぼミルク飲ませる時みたいな感じです!
腰が安定してきたらインジェニュイティのチェアに座らせていました🙂‍↕️
特に座る練習とかはさせてないです!
無理に座らせようとするのはかえって良くないと聞いたことあります!