※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

近所にこども園あるんですが、園の裏に小学校があってほぼ全員そのこど…

近所にこども園あるんですが、
園の裏に小学校があってほぼ全員そのこども園からその小学校に行きます。
こども園から一緒となると不都合とかありますか?
やはりトラブルとかですよね💦
逆にメリットも聞きたいです。

コメント

あかね

私は、特に不都合と思った事ないです☺️

息子は、新しい環境などが
苦手で小学校に行くのが
心配してましたが

同じ幼稚園の友達が
同じクラスに居て
本人はとても、安心していました😌

2年生の今でも
幼稚園の友達とも遊ぶし
新しい友達とも
皆で遊んでる感じです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥹参考になります✨
    いい子に会える、運もありますよね❣️

    • 5時間前
ぷ〜たん

うちは同じ保育園から18人ぐらいそのまま同じ小学校行ってますが特にトラブルはないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーそうなんですね🥹❣️
    希望になります✨
    変な親子にあってそのまま同じクラスとかになったらどうしよう‥って思ったり…運もありますよね🧐

    • 5時間前
ゆう

仲良しの子と一緒の学校へ行けるのが、本人にとっての一番のメリットではないでしょうか?
トラブルはほぼ全員だろうが、園から1人だけだろうと、起きる時は起きますので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥹マイナスだけではなくプラスなこともありますよね✨
    確かに…。
    あまり考えすぎないようにしたいと思います😊

    • 5時間前
6み13な1

幼稚園の大半の子が同じ小学校へ行ってます。

メリットは、知り合いが居るので親子で心強いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    デメリットばかり見てましたが、プラスに捉えたいと思います✨

    • 5時間前
  • 6み13な1

    6み13な1

    クラス替えしても、知ってる名前が出て来て安心ですよ☺️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹✨💕

    • 5時間前