コメント
はじめてのママリ🔰
曜日で丼の日、麺の日、肉の日、あまった食材使い切る日など決めてます!
前までは節約料理とかレシピ調べてたけど面倒で😅
決めて余裕あったら下味冷凍してるので、かなり楽になりました😊
はじめてのママリ🔰
曜日で丼の日、麺の日、肉の日、あまった食材使い切る日など決めてます!
前までは節約料理とかレシピ調べてたけど面倒で😅
決めて余裕あったら下味冷凍してるので、かなり楽になりました😊
「生活」に関する質問
25歳シングルマザーです。引っ越しを考えているのですが、なかなか踏み切れません…みなさんの意見が欲しいです 今大阪市内にすんでいるので特に不自由なく暮らせていますが、 私は天涯孤独で頼れる所がありません。 元旦…
家リフォーム中ですが 間取りというか、テーブルの配置、キッチンの配置やサイズ感、ミスったと思います😭 計算しておけるとなったためキッチンも大きめ選びましたが、設計的に抜けない壁がちょっと出てて… そこにキッチン…
自分の親の介護やってる方いますか? 母なんですが、心臓が悪く利尿剤たくさん飲んでいて、尿量がすごく多いです。トイレが自分でできないため、父がポータブルトイレへ連れて行きパッド交換しながらオムツで生活してます…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり曜日で決めるのがいいですよね🤔
丼の日とかで、さらに詳しく○○丼と副菜はこれ、など決めてますか?👀
はじめてのママリ🔰
丼だけでいうと鶏、豚、牛とか順番決めてルーティン化してます😁
丼の日は野菜多めのスープか鍋にして副菜はなし、他の日はスープの残った野菜で子供も食べれそうな副菜を考えてます!
なので我が家は月曜が丼の日です😊
はじめてのママリ🔰
なるほど!とても参考になります🥺
1週間分の献立をノートとかで作ったりしてますか?👀
ちなみにはじめてのママリ🔰さんのお家での子供も食べられる副菜って、どんなメニューがありますか?🥳
はじめてのママリ🔰
ノートにかなりテキトー書いてます!
副菜は人参しりしり、ピーマンきんぴら、胡麻和え、面倒な時は白菜を炊飯器に入れてトロトロ煮にしたり、とかです!
自分で副菜が全く思いつかないのでインスタとかクックパッドに頼りきってます😅