※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

PTAで、周りが何もやらなさすぎて困ってます。経験ある方アドバイスお願…

PTAで、周りが何もやらなさすぎて困ってます。
経験ある方アドバイスお願いします🙇‍♀️

こういう場合、相手が動くまで何もしないで構えてた方が良いのでしょうか?
それとも「これやってください!お願いします!」と投げた方がいいのでしょうか?

打合せの各方面の日程調整、議題書作成、打合せ進行役、議事録作成等…、本当に期限ギリギリまで誰も動かなくて全て自分がやりました。(委員長らには相談済みです)

4月から8月末まで私1人で動いたので、後半はよろしくお願いします!でフェードアウトしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

前回私がやったので今回はそちらの皆さんでお願いします!と投げていいと思います👍
やってもらえますか?みたいな感じだとやったことないからーとか苦手だからーとか仕事が忙しくて出来ないので…とか理由つけてまた押し付けてきそうなので、お願いします!とはっきり投げた方が良さそうです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    まさにそんな感じで、「パソコンない」の一点張りで、相談や確認のLINEすら既読無視です。

    校長交えての打合せも、議事録作成するのに書記したいから進行お願いしますと頼んだら,「資料読んでないのでできません」と言われました。

    色々理由つけられる前に、教えていただいた感じで投げたいと思います。

    • 47分前