※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

ここに足すなら、どんな化粧水とクリームが良いですか🤔?今ナリス拭き取…

ここに足すなら、どんな化粧水とクリームが良いですか🤔?


ナリス拭き取り化粧水

白潤化粧水

パック(ナイアシンアミド入)

イニスフリー PDRNレチノール

を使っています。
化粧水とクリームがなくなるので買いたいのですが、何が良いでしょうか🤔?

肌質は
夏は乾燥なし、顔汗かきやすい、テカリはひどくないけど常にベタベタ。
冬はインナードライ(洗顔後すぐ突っ張る。寝起きはべたつく)。

悩み↓
・季節問わず、乳液やこっくりしたクリームを塗るとニキビができる
・目と鼻の間、顎のチキンスキン
・シミ
・開き毛穴、たるみ毛穴
・透明感のなさ
・肌の滑らかさなし

です!
美容部員さんに少し肌チェックしてもらったところ、キメはきれいとは言われましたが、見た目はそんなふうに見えません😭

どなたか教えてください🙇‍♀️

コメント

優龍

私だったら
拭き取り化粧水のあとに
導入美容液を入れますね。
オイルでもいいし
美容液でもいいと思います。

保水力が変わってくるはずです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    拭き取り→導入美容液→化粧水→イニスフリー→クリームなし
    ということですか?

    • 3時間前
  • 優龍

    優龍


    レチノール塗るなら
    油分を間に入れた方がいいんですよね。
    レチノールは脂溶性なので。

    クリーム、乳液がダメなら
    オイルかなと思いますよ。

    • 3時間前
  • 優龍

    優龍


    順番は
    拭き取り
    導入
    化粧水
    クリーム
    (オイル)
    レチノール

    がベストです

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    いくつか質問させてください。

    ・パックをするならオイルの前ですか?
    ・オイルを使ったことがないのですが、クリームや乳液でニキビができやすい肌でも使えるものでしょうか? 
    ・全て塗る時には重ねて良いですか?それとも数分ずつ時間をおいた方が良いですか?

    • 3時間前
  • 優龍

    優龍


    あくまで
    オイルは
    導入、保水目的なので
    ベタつきに影響がないと思います。
    乳液やクリームみたいに
    蓋する目的じゃないです。

    パックはオイルの後です。

    オイルは
    弾くんじゃ?
    と思うかもしれませんが
    騙されたと思って
    化粧水の前
    パックの前にしてみてください。
    肌がもちもちになります

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    教えてくださりありがとうございます!
    まさに蓋になるのでは…?と思っていたので、驚きました。 
    蓋にならないのであれば、時間をおかずに、次々と重ねて大丈夫そうですね!

    • 3時間前