

はじめてのママリ🔰
末っ子9ヶ月も喃語ないです!
上の子達は皆10ヶ月後半からありました!
長男は喃語は1歳以降で発語もゆっくりでした。
長女は10ヶ月で喃語があり1歳ピッタリで発語出ました!
次男は10ヶ月で喃語ありで1歳7ヶ月で発語出ました!
はじめてのママリ🔰
末っ子9ヶ月も喃語ないです!
上の子達は皆10ヶ月後半からありました!
長男は喃語は1歳以降で発語もゆっくりでした。
長女は10ヶ月で喃語があり1歳ピッタリで発語出ました!
次男は10ヶ月で喃語ありで1歳7ヶ月で発語出ました!
「奇声」に関する質問
ママ友の子は 兄弟2人とも重度の障害があります。 癇癪や奇声で パパがいないとお出かけも大変で 支援級に療育に ママ友は退職もし とても大変そうに見えます。 私には 2人目は??とよく言われます。 ひとりっ子ですが…
自閉症など発達障害の傾向があるでしょうか。 親戚の子(2歳0ヶ月)の男の子についてです。 1歳半以降から気になる部分がではじめて、自宅保育であるため母親も相談などできずに悩んでいます。 療育など動くのであれば…
もう少しで生後5ヶ月の息子が最近寝返りをしました。 それからは、スキあらば寝返りしうつ伏せに回ってます。 その時よだれがプレイマットに垂れ流しになってしまってます。 なるべく拭くようにはしてますがよだれかけで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント