※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちこ
子育て・グッズ

いつになったらイヤイヤ期って落ち着きますか?1ヶ月前ぐらいからイヤイ…


いつになったらイヤイヤ期って落ち着きますか?

1ヶ月前ぐらいからイヤイヤ期本格的に始まったなって感じで
最近は1人で子ども達2人を連れて買い物いくの本当しんどいです🫩
まだ自宅保育なんですが、最近は上の子だけ週2程度
2時間の一時保育を利用しているので
一時保育中か夜主人が帰ってきてから買い物に行ってます。

歩きたい!手繋ぎたくない!立ち止まりたくない!って感じで
最近は主人と一緒に出かけてもだいぶ大変になってきました🫩🫩

最近は私の友人と遊ぶ時も家に来てもらってばっかりで
キッズスペースのあるカフェとか行きたいんですが
うちの子はじっとできないタイプなのでご飯よりも遊ぶ!
すぐどこかに行こうとするので、下の子連れてとなると
1人じゃ外に連れ出せたもんじゃありません😔

私自身神経質で気にしいな性格のせいもあって
息子の行動を制限してしまってるからこんなにしんどいんだと思うんですが
いつになったら楽になるのか。
じっと出来ないから多動なんじゃないかとか色々悩むようになってきました。

早く保育園に入れたい気持ちが強くなってきましたが
今保育園入ると望んでいないのに下の子まで保育園入れる事になるので
4月までは一時保育を使いながら自宅保育が続きます。

子ども達と毎日過ごして楽しいし幸せだけど毎日しんどいです🫩

コメント

あか

下の双子がイヤイヤ期です
ご飯も自分で食べようとしないくて食べさせてと言ってくるのであげています。
買い物も子供3人連れてくのは大変です。双子それぞれ違う方向に走り隠れたりするのでもう手に負えない状況です…
旦那さんに見てもらい、その間に買い物にいくのが1番良さそうですよね!
2歳なら多動とかではないです。
本当に疲れますよね…