

ぴっぴ
曜日の並び的には26日は普通、27日は混雑、28日は大混雑っていう感じかなと🤔
ディズニー慣れている人とか、人混み慣れている人なら、26日くらいの混雑なら大丈夫だと思います。ディズニー初心者の方だと人多すぎて驚くと思います。
28日の混雑は、ランドだと、美女と野獣が120〜150分、スプラッシュマウンテン・ビッグサンダーマウンテン・ベイマックス・モンスターズインクが80〜100分。子供向けのアトラクは15〜30分待ち。
シーは大きいコースター以外が30分待ちくらいになるかなと。ファンタジースプリングスのアトラクションや大きいコースターだと120〜200分待ちくらいとか。
26日はこれより7割くらい、27日は8〜9割くらいだと思います。
100分超えるようなものに子連れで並ぶのは並べたとしても1個だと思うので、やりたいことを絞っていけば楽しめないことはないと思います。待ち時間が長くなっても、ディズニーにくるゲストが尽きないのは待ち時間が長くても楽しいからだと思いますよ🙆♀️
ただ国内外の遠方からのゲストが多い時期なので、プライオリティパスやDPAなどの優先パスが無くなるのが早いです。
あと冬は、レストランの席が争奪戦になるので、早め早めの行動が大事です。
コメント