※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
子育て・グッズ

民間の学童に預けている方、月の金額どのくらいですか?送迎あり、習い事も学童の中でやっている、などあれば教えてください😊

民間の学童に預けている方、月の金額どのくらいですか?
送迎あり、習い事も学童の中でやっている、などあれば教えてください😊

コメント

はじめてのママリ

月8000円です。それプラス後援会費が150円くらい。
夏休みは19000円でした。
英会話教室が無料で参加できます。
送迎はありません。
費用はそこそこ高いのですが、夏休みはイベントも多いので妥当かなと感じてます。

  • Y

    Y

    ありがとうございます!

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

月7万です。
週3、送迎あり、オールイングリッシュ、軽食付き、習い事ありです😊

  • Y

    Y

    ありがとうございます!

    • 8月28日
すぬ

12800円です。
送迎なし、夏休みはサッカー教室、折り紙教室、縁日等色々イベントがありました。
習い事は学研が入るかも?と聞いてはいましたが、今年新設のためまだそーゆーのは無いです。

一番のいいところは、給食ない日は買い弁OK.長期休み中はオーダー弁当注文できるところです😊

  • Y

    Y

    ありがとうございます!

    • 8月28日
スポンジ

結局入れませんでしたが、周り数カ所はどこも18000円くらいです。
送迎ありが半分くらい、習い事があるのは企業がやってるようなとこだけでした。
どこもイベントはたくさんあり先生方もしっかり見てくれるようで周りからの評判は良いですね

  • Y

    Y

    ありがとうございます!

    • 8月28日