※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

おすわりがまだできず、先にずりばいが始まりました。おすわりは練習し…

おすわりがまだできず、先にずりばいが始まりました。
おすわりは練習していけば出来るようになりますか??
それとも自然に出来るのを待てばいいですかねっ?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

自然にできるのを待って大丈夫ですよーー!お座りできない大人はいないでさからね!

息子のママ

待っていいです!腰が据わっていないのに、無理やり座らせるほうが体に負担がかかって良くないです!

さくら

先にずり這いのが普通だと思いますが!
お座りは9カゲツが目安ですよ😊
自分でできるようになったら勝手に座るので練習しなくていいです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

ずりばい、ハイハイしてからおすわりできるようになりました🙋
腰座りできてないのに無理に座らせなくていいよーって聞いてたのと
ずりばい、ハイハイはずーっとさせてほしいから
おすわりも、つかまり立ちもしなくていいから自分のペースでできるまで見守っててねーってお医者さん言ってました☺