※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

1歳半前後のお子さんとワンオペで飛行機に搭乗したことある方いますか?…

1歳半前後のお子さんとワンオペで飛行機に搭乗したことある方いますか?
フライト時間は1時間半弱で、70席しかない小型飛行機です。(機内Wi-Fiもありません。)小型なので機内も狭いです。
諸事情で親戚の家に1歳半の子どもを連れて行くことになりそうなのですが、最近イヤイヤ期にも入りワンオペでの移動が不安です。
新幹線だと乗り換え含み片道7時間かかるので、無理かなと思ってます…。
仮に飛行機で行くとして、1時間半どう過ごそうかと悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

動画は観ますか?同じ頃ぐらいに2時間のフライト乗りましたが、Amazonプライムでオフライン動画ダウンロードして、ヘッドホンでみせたり、おかしをたんまり用意したり、シールブックや新しいおもちゃを用意して行きは大丈夫でした!
ただ帰りが眠い時間で寝たいのに寝れず着陸前にギャン泣きして死にたかったので、乗る時間だけ計算されるといいかもです😇
乗客の方に育児頑張ってね👍と帰り声かけられました...笑

  • ままり

    ままり

    家でテレビを観せることはありますが、外で動画を観せたことはなく💦一応ダウンロードしておきます!
    地方の便だからか時間が朝早い・昼寝時間丸被り・夜遅いの3択なので、昼寝時間丸被りになりそうです…😇大丈夫かな…🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NetflixかAmazonかどっちかにEテレのものもあるので、観てるならいいかもです☺️ヘッドホンの練習だけしていきました。
    夫がいて膝席でしたが、航空会社の方が気を使ってひと席あけてくれました。新幹線ではいつもワンオペですが、圧倒的に飛行機の方が大変ですよね💦😭

    • 49分前
はじめてのママリ

1歳3ヶ月の時に初飛行機乗りましたが、私一人では絶対に無理と思い母に来てもらって一緒に飛行機乗ってもらいました💦トンボ帰りで申し訳なかったけど助かりました。

うちはとにかくお菓子を食べさせてました💦あとシールも好きだったのでシールを何種類か買ったり。
可能であれば誰かに一緒に搭乗してもらうか、2席予約した方がいいです。

ママ友の子は飛行機乗ると寝ちゃうタイプの子だったそうです!
できればお昼寝とか昼ごはんの時間に被せて予約したらいいのですが、小型飛行機だとあまり便がないから難しいかもですね、、、うちも同じく70席ぐらいしかない小型だったのですが昼寝やお昼ご飯の時間と被らなかったからお菓子になっちゃいました😭

  • ままり

    ままり

    両親共に働いてるのでそれも難しくって💦

    2席あったほうがやっぱりいいですかね!?機内狭いし、隣に座る人に迷惑かかるし、ずっと抱っこだと嫌がる(自分で座りたがる)かなぁとか、考えてました。安くないので迷ってますが…

    飛行機乗ると寝ちゃうタイプ…だといいんですが、うちはベビーカーでもチャイルドシートでもなかなか寝ないので違うかもしれません笑
    時間は朝早い・昼寝時間丸被り・夜遅いの3択で、昼寝時間丸被りの便かな〜と思ってますが、万が一寝なくてぐずったら地獄だなぁとも思ってます…

    • 57分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    小型は本当に狭いので2席がお勧めではありますが、お金かかるから悩みますよね💦
    子連れは一番後ろ席が人気みたいですが私は一番前の席をとってました✈️少しですが広いので動きたそうにしたら床に座らせたりしてました。

    私なら賭けで昼寝時間丸かぶりにします。空港には大体1時間前には居ないといけないのでその時間に運動させてました!そこで疲れて寝ちゃって、飛行機乗ったら起きてしまった なんて事になる場合もありますが💦
    あとは朝早い時間にして、朝ごはんは家で軽くしておいて飛行機で食べるかですかね😓

    あと水筒やストロータイプの飲み物は飛行機上空では要注意です!
    上空で水筒の蓋(ストロータイプ)を開けてしまうと気圧で飲み物が飛び散ります!
    ボーロは食いつきいいから私は沢山用意していましたが、写真のようなカップにあらかじめ入れておくといいです。
    ママ友が子どもを膝に抱っこしながらボーロの袋を開けたらぶちまけちゃったらしく、子どもはそり返って泣くしカオスだったと言ってました😇
    お菓子や手を拭くものを出したりする時に1席で子どもを抱っこしながらだと大変です😇

    • 38分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    写真忘れてました

    • 38分前
はじめてのママリ🔰

私も同じ月齢の子でイヤイヤ期突入、ワンオペ飛行機この間やりました笑
行きは寝る時間に合わせてフライトとってたのでフライト前に沢山食べて遊ばせての作戦で寝てくれました!
小型機は分かりませんが、ANAはミニ絵本や折り紙を下さったのでひたすら読んだり、持っていったシールとかで遊ばせてましたが、イヤイヤ期➕動き回りたい我が子は途中飽きてシートベルト着用サイン消えた瞬間とか後ろで動き回って迷惑にならない様に遊ばせでした💨ワンオペだと後ろの席で通路側の席とかオススメです!

  • ままり

    ままり

    この間!!おつかれ様です!
    寝てくれるといいのですが、、外であまり寝ないので不安です…
    そういうサービス、なくて😂
    通路も大人1人ギリギリ通れるスペースしかなく、ぐずったら地獄だなぁと思ってます😇

    • 56分前