 
      
      ベビーモニターの選択に悩んでいます。使用者の口コミが少なく、重さやアプリの不具合が気になります。サブウィンドウでの視聴が魅力ですが、モニター付きは高価です。質問は、使用者の有無、常時視聴の必要性、5,000円前後のモニター付き製品の有無です。寝返り前に購入したいです。
ベビーモニターをどれにするか迷っています。
写真の物が、東京都の赤ちゃんファーストのカタログにありますが、口コミが少ないことと、その少ない口コミの中に「重くて他のアプリが落ちる」とあり迷っています。
スマホ接続でしか見られないですが、サブウィンドウでずっと見られる点は魅力的。
でもモニター付きならもっといいですがそうなると20,000ポイントになります。
質問ですが、
・写真のベビーモニターを使ってる方いますか?
・ベビーモニターは常に見続けるものでしょうか?
・モニター付きで5,000円前後の製品はありますか?
寝返り前に購入したく、教えていただければ嬉しいです!
因みに夫は
・落ちるという口コミはその人の家のWiFiが遅いだけだからうちは大丈夫
・サブウィンドウでずっとは見ないと思う
とのことです💧
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
 
            はじめてのママリ🔰
ベビーモニターって毎日使うものだし
こどもが別室で遊んでいて、とか
お昼寝とかでも使えるので
2万円でも絶対モニターつきおすすめします!
基本的にずっとつきっぱなしだと
電池すぐ切れるので、動きを検知したら
モニター画面が付くようにしてますが
常にオンにはしています。
ずっとオンにしていないと小さい
うちは全く意味がないと思います😅
ある程度大きくなれば1時間おきとかに
確認で見るでもいいと思いますが💦
 
            はじめましてのママリ
旦那が仕事の合間にベビと私の様子を見たい!っていう理由で購入しました。
ベビとは私か旦那が常に同じ部屋で過ごして5分以上目を離すことがないのでオムツにつけるタイプのセンサーを昼間は付けず夜間だけつけてます。
購入したカメラ⤵︎ ︎
https://amzn.asia/d/fCXzifi
こちらはスマホで見られるし遠隔で声も届けられるし動いたら通知来ます。
オムツにつけるセンサー⤵︎ ︎
【 BabySmile公式 】乳児用体動センサ ベビーアラーム E-202 + 交換用 電池 セット | ベビーセンサー コンパクト 赤ちゃん 危険 無呼吸 予防 察知 見守り センサー 乳児用体動センサー 体動センサー 午睡センサー 呼吸センサー 無呼吸 SIDS 出産祝い
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/seastar/1220202875sb/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!! 
 リンクまで✨️
 しかもすごく安いですね……!
 携帯が重くなって他のアプリが落ちてしまったりはしないでしょうか??- 8月30日
 
- 
                                    はじめましてのママリ 落ちたりはしないです!! 
 ただなにかセンサーのような無呼吸になってるとかそういう機能はないのでそこは注意かもしれないです!- 8月30日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 落ちないんですね✨️ 
 センサーは別で敷くやつ使ってます😊- 8月31日
 
 
   
  
コメント