※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校で育てている朝顔について…夏休みに家に持って帰ってきた朝顔を9…

小学校で育てている朝顔について…

夏休みに家に持って帰ってきた朝顔を9月に入る前までに学校に戻さなければいけません。
その後朝顔ってもう家には帰ってきませんよね…?

夏休み前には枯れていた朝顔でしたが毎日2回の水やりと日の当たる位置に1日に何回も移動させてなんとか復活させ、お花もたくさん咲いてくれました。
大事に育てたからか学校へ返すのが辛いです…😭(笑)
種をとりたかったのですが、まだ緑っぽくて収穫には間に合わなそうです😭

みなさんの学校では夏休み明け、朝顔を学校へ返したらその後どうなりましたか?

コメント

和三盆

朝顔に愛着わきますよね。一生懸命お世話したなら尚更だと思います☺️

うちの学校は、種は来年の1年生のプレゼントにして、鉢は2年生になってからトマト?の栽培に再利用するそうです。

さゆり

朝顔は帰って来ず、種は次の1年生にプレゼント、鉢は来年夏野菜を育てるのに使います。夏野菜の鉢も朝顔と同じく持って帰って来ます。

はじめてのママリ🔰

今度はそのまま枯らして
朝顔の枯れたつるを使って
リースを作りますよー✨