ミルトン辞めなきゃと思いつつなかなか辞めれない、、今回のミルトンがなくなったら辞めようかな
ミルトン辞めなきゃと思いつつなかなか辞めれない、、
今回のミルトンがなくなったら辞めようかな
- はじめてのママリ🔰(妊娠9週目, 生後11ヶ月)
コメント
ままり
それでいいと思います☺️
りた🌻
ミルトン、私ミルク終わってからもまだまだ使ってましたよ😳
辞めなきゃいけないものなんでしょうか…?
-
はじめてのママリ🔰
離乳食始まったらやめる人が多いみたいなので、なんか勝手にやめなきゃいけないものだと思ってました!
- 8月26日
-
りた🌻
ミルトン便利ですよね☺️
病院や施設でも、高齢者のコップ洗浄にミルトン使ってたりします✨
哺乳瓶終わってもマグとか、今後水筒に移行したときの洗浄に便利です!
なんならうちも4歳くらいまでは使ってました🥺
ただミルトンって希釈して使うにしても結構高いので😅今は1本80円とかのキッチンハイターに切り替えて使ってます!
同じ次亜塩素酸で、濃度が違うので希釈量とか、最後しっかり洗い流さなきゃいけなかったりとか、取扱いが少し異なりますが。
下の子の哺乳瓶もこのままハイターでいいかって思ってます😂
ミルトンはハイターと違って、付けおきしたまま洗い流さなくてもいいから、例え洗い残しがあっても安全だと思えば気持ちが楽でした☺️- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
便利です!!
4歳!?
たしかに使えそうですね!!
ハイターいけますか!?
そうなんですよね、そのまま使えるのが楽です笑- 8月26日
Sawa
辞めたくなったら辞めればいいと思いますよ☺️
無理してやめる必要ないです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なんか、習慣になってて辞めるにやめれないです笑- 8月26日
はじめてのママリ🔰
9ヶ月まで除菌使ってましたよ〜🤣
最近やっとやめるか!ってなりました!
-
はじめてのママリ🔰
習慣になってて、なんか辞めるにやめれなくなってます笑
- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります!
旅行の時はしてなかったんですけど、帰ってきたらまたやってました🤣
9ヶ月になってミルクの回数1回になったのでやめました😂- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
やっちゃいますよね〜
え、ミルク1回ってどうやってなりましたか!?
まだ5回のままです😞- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
◯7ヶ月で🍼4回、🍚2回(1回180g)
7時🍼(ねんね飲み)
11時🍚、13時🍼、17時🍼、19時🍚、21時🍼
◯8ヶ月半で🍼6回、🍚3回(1回200g)
7時🍼(ねんね飲み)、9時🍚、12時🍚、15時30分🍼、19時30分🍚、21時30分🍼
◯9ヶ月で🍼2回、🍚3回(1回200g)
7時のミルクは体重の増えが良すぎたのと、いつも寝たままだったのでやめました!
9時🍚、12時🍚、15時30分🍼、19時30分🍚、21時30分🍼
◯9ヶ月半でミルク1回、🍚3回(1回200-250g)
寝る前のミルク拒否だったので、おやつの1回だけにしました😊
9時🍚、12時🍚、15時30分🍼、19時30分🍚、21時🍵ちょっと
こんな感じです!🤣- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!!
- 8月27日
はじめてのママリ🔰
ミルトンではなくレンジ除菌でしたが、1歳で卒ミするまで使ってましたよ💡
絶対辞めなきゃいけないものではないですし、辞めたくないなら無理して辞めなくてもいいと思いますよ🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!?
それ聞いたら卒ミするまでしそうです笑
ありがとうございます!
やめなきゃいけないかと思っちゃってました!- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちは9ヶ月だか10ヶ月だったか3回食になったくらいのタイミングでミルク1回だったので大して手間じゃなかったというのもありますが、辞めなきゃいけないなんてことはないと思いますよ🥰
いろんな菌に触れていった方がいいという側面では辞めてもいいかもしれませんが、遊び場に行ったり外にお出かけすればいくらでも菌には触れられますから哺乳瓶の除菌くらい気が済むまでやって大丈夫です☺️- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
3回食になってミルク1回になるの凄いです!!
もう9ヶ月になるのに全く減りません😞
ありがとうございます!!- 8月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!