

まま
5人家族ですが、まだ家族3人だった時に4.5人分要領の冷蔵庫購入しました!
メーカーは確かTOSHIBAだった気がします

はじめてのママリ🔰
3人家族で550㍑位です!三菱です
500以上の方が電気代安いって聞いて大きいのにしました!

あい🔰
全く同じでコメントしちゃいました😹私も主人と一緒に暮らすに当たって私の冷蔵庫の方が大きいということで一人暮らし時代からのを使ってますが、離乳食の冷凍ストックなど、アイスや冷凍野菜もろもろ入れるにはとても小さすぎて…主人も冷凍庫がほしいというのですがだったら冷蔵庫変えようよって話しでw
電気代的にも😹
大きい冷蔵庫欲しいなと思ってたところでした。
3人家族になりましたがもう1人も考えてるのでどこかで変えたいです😹
悩みますよね、高い買い物なので…育休中ですし😹
安いけど安心できるメーカーがいいと思いつつ…
TOSHIBAやらパナソニックやらずっとみてます😹
洗濯機もかえたい…と内心思ってますがw💸

ぷにか
パナソニックの470lのやつです!
1週間分と調味料と米も入ってます🫶🏼

ママリ✨
三菱の容量500くらいのものです!
+で冷凍庫が別にあります😊
夫婦と娘の3人ですが、
夫がふるさと納税の返礼品を沢山選んでくれる(海鮮や肉)、私はコストコ好きなので💦
あとはアイス大好きで年中買い置きしてるので冷凍庫別にあってかなり助かります♪
私の両親が釣りが趣味で船釣りした後は、イカ、たこ、ぶり、太刀魚など沢山冷凍して持って来てくれるので冷凍庫ない生活に戻れません(笑)

はじめてのママリ🔰
夫と2人暮らしの時に購入したSHARPの280L使っています。子供が増えたので大きい冷蔵庫憧れますが、今のところちょうどいい感じです。子供が大人と同じ量食べるようになったら、買い替えたいなと思っています。
コメント