※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえで
お金・保険

流山市の保育料について、年収600万と120万の場合の金額を教えてください。

流山市の保育料の見方がわかりません、、

旦那さんが年収600万、
わたしが年収120万くらいの場合
いくらになりますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

住民税できまるので、年収ではいくら見てもわからないと思います💦

  • かえで

    かえで

    ああっ!そうなんですか!??無知すぎました、、、ありがとうございます!😭

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

市県民税の決定通知があれば分かります😊かえでさんは年収120万なら子どもを税扶養に入れていたら非課税ですが、入れていなければ課税ですね。

  • かえで

    かえで

    私自身と子供たちは旦那さんの扶養内なのを忘れてました!

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養内でも保険証の扶養と税扶養は別物です🙆‍♀️
    年収120万なら税扶養0人なら課税、1人以上なら非課税です。保険証の扶養と税扶養は別でも問題ないです。自身の年末調整に子どもの名前を書いていれば税扶養に入れていて非課税になっているはずです。

    • 8月25日
  • かえで

    かえで

    ああ!なるほど、、、ちょっと確認してみます!何も知らずすいません、ご丁寧にありがとうございます😭💦

    • 8月25日
ママリ

予想ですが5-6万の間だと思います!

  • かえで

    かえで

    わ、ありがとうございます!!😭✨

    • 8月27日