※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

父が心筋梗塞とのことで心臓の半分機能しておらず、ステント留置するそ…

父が心筋梗塞とのことで心臓の半分機能しておらず、ステント留置するそうです。既に心筋梗塞を起こし、かなり経過しているとのことでした、、、
このような場合、ステント留置後の寿命も短いのでしょうか、、これまで通りの生活はおくれるのでしょうか?
父には寿命などの話はまだないようです。
医療関係者の方やご家族で心筋梗塞の方がいて、同じようなケースの方いれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

母が30代という若さで心筋梗塞起こしてそれから何度かステント治療して生きてます。普段通りの生活を送ってました。
今年心筋梗塞起こして合併症で心破裂起こして63で亡くなりましたが、心破裂起こすのは1〜2%の限りなく低い可能性だったそうなのでこれはあまり気にしなくて大丈夫かと思いますがそういう事もありますよ、と。
ただ心筋梗塞なってから30年生きてますよ!!