
コメント

ほっぺもち娘
佐賀市でしたらステップアップをどこまで望むかですが、高木瀬のおおくま産婦人科の不妊科が1番かなぁと思います。
最初の周期は血液検査しつつ、タイミングでした、希望すればステップアップの計画も早い段階でしてくれます。

はじめてのママリ🔰
私は福岡県大川市の高木病院に通院しています。
総合病院で先生がたくさんいるので予約は取りやすいです✨
血液検査だけなら仕事終わりの夜間でもしてもらえます。
一通り不妊の検査終わったらすぐ治療になりますが、希望があればどんどんステップアップできると思います。
私は仕事で通院スケジュールが限られそうだったので、最初から体外受精を勧められました。
結局人工授精から始めましたが3回ダメだったら体外受精と言われていました。
ただ、毎回診てくれる先生が違うこともあるので、そこが難点かなと😅
-
はじめてのママリ🔰
夜もしてもらえるのいいですね🙄
一通りの検査とは何回くらいの受診で終わりますか?
最初から体外なんてあるのですね!しばらくタイミング→薬→人工→体外の流れだと思ってました💦- 8月26日

はじめてのママリ🔰
初診は夫婦でカウンセリング、生理中/後の血液検査、卵管造影、子宮鏡(エコーで気になるところがあったから?)で4回くらいだったと思います。
たしか生理中の血液検査は時間外に検査のみ行きました。
夫は血液検査と精液検査でした。
うちは夫側の要因でタイミングや排卵誘発は意味ないだろうということで人工授精か、最初から体外受精でもいいと言われました😅
体外受精にびびった結果、人工授精1回で妊娠しました。
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん事情があってのいきなりステップアップだったのですね!
自己判断ですが、夫側の要因ではなく私側だと思うので、我が家はタイミングからになりそうです😭でも血液検査が夜できるのが魅力的すぎるので候補に入れさせてもらいます!ありがとうございます!- 8月27日

ママリ
佐賀市に住んでいました🙋♀️
最初はおおくま産婦人科で初期検査、タイミング、人工授精までしました。そこまでで授かれれば、1番良いと思います☺️
体外に進んだので大川の高木へ行きましたが、そこは技術的に低かったです。
結局、博多のクリニックへ転院して妊娠しました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!おおくまさんは人工授精までなのですね🙄
体外までかかりそうならやはり博多とかの方がよさそうですね💦- 9月10日
-
ママリ
おおくまも体外してますよ!
でも実績が明らかに博多天神の方と比べると劣るのと、知人が博多のクリニックからおおくまに転院して体外したのですが、「全然ダメだった🥲」と言っていたのでどうせお金かけて治療するならさっさと博多天神の方でした方が早いと思っています💡- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
病院によって結果が違うのですね💦確かに1回でかなりの金額かかるのでよく見極めて決めたいとおもいます。ありがとうございます!
- 9月13日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
もし不快でなければ教えていただきたいことがあります🙏
🌟ステップアップとはタイミング→服薬に、でしょうか?
🌟ほっぺもち娘さんは何周期目で授かられましたか?💦
🌟旦那さんの検査などはありましたか?
答えることができる範囲で構いません😵もし不快な思いをさせてしまっておりましたら申し訳ありません。スルーしてください。
ほっぺもち娘
タイミング→人工授精→体外受精という感じです!
私は人工授精まではチャレンジしましたが、体外受精までは決心ができずに服薬しつつのタイミングだったので長ーくかかってしまいました😭
早めにステップアップしてればもっと早かったかもしれません、、、(笑)
旦那の検査もありました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!旦那さんの検査は服薬ありのタイミングしつつ、、、という感じですか?それとも検査が全て完了しないと服薬しつつのタイミングには進めない感じでしょうか?
ほっぺもち娘
いや!同時進行だったと思いますが🧐その前にフーナーテストやら卵管造影検査やらもあった気もします、、、
排卵しにくいことがすでにわかっている感じですか?
はじめてのママリ🔰
仕事の関係で妊活していい時期?が年に3ヶ月くらいしかなく、、、(絶対にダメというわけではないですが)もうとにかくその時期に合わせてはやく!と焦ってしまってます😭
セルフチェックでですが、基礎体温が一定なので無排卵なのかなと😭