

ママリ
音楽かけたり、手遊び、縄跳び(ヒモを飛び越えるのも◯)、
ママの手をタッチ(高さや場所を変えてできるだけ早くタッチする)など体を動かく遊びがいいかなー?と思います。
吊るした風船をタッチするなど。
新聞で輪を作って紐をつけ、子供に椅子や少し高いところに立ってもらって目の前に新聞の輪が来たら飛び降りる!といった遊びをしたりもしていました。
ママリ
音楽かけたり、手遊び、縄跳び(ヒモを飛び越えるのも◯)、
ママの手をタッチ(高さや場所を変えてできるだけ早くタッチする)など体を動かく遊びがいいかなー?と思います。
吊るした風船をタッチするなど。
新聞で輪を作って紐をつけ、子供に椅子や少し高いところに立ってもらって目の前に新聞の輪が来たら飛び降りる!といった遊びをしたりもしていました。
「リトミック」に関する質問
保育園行ってたら習い事いらないのかな? 保育園はヤマハの先生がきてリトミックやってくれるし、ECCの英語は月2あるみたいで。 勉強系は家でできるし、やるならスイミングくらいですかね?
1時間後に上の子のリトミックがあるのですが、下の子も一緒に連れていくか迷ってます。 一応、連れてきてもいいよ!とはなってて、いつも旦那に下の子は任せているのですが夜勤明けでねているので起こしていくにしても、…
生後2ヶ月の赤ちゃんが起きている時は、どのように過ごしていますか? ベビーリトミックをしてみたり、絵本を読んだりしていますが、ぼーっとさせてても良いのでしょうか? 私が遊ばなかったせいで、発達に影響したらどう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント