※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が深夜1時になっても帰らず、連絡もない状況について悩んでいます。カラオケにいることはわかっているが、連絡が12時間以上ないのは不安です。カラオケに電話するのは適切でしょうか。

旦那が深夜1時から帰ってきません。
バーで働いていて1時までです。

元々、連絡してと言っても連絡せずに、そのまま飲みに行ったり、駐輪場で寝てたりして、朝帰りとかする人でしたが、さすがにこの時間まで帰ってこないのはあり得ません。
というか、位置共有してるのでカラオケにいるのはわかってます。
12時間以上連絡ないのありえなくないですか。
しつこく連絡してる最中も移動してたので寝てるとかなはないはずです。

カラオケに電話するのはやりすぎですか。
まあ教えてくれないでしょうけど。

気がおかしくなりそうです。
さすがに子ども連れてカラオケに突撃できません。


コメント

ママん

BARだから閉店してからお客さんと飲みに行ったりカラオケ行ったりはあるあるでしょうけど、連絡取れるようにしてほしいし、心配になりますね。
位置共有してるんだから気にせずほっといたら良いけど、あまりも心配なら警察に連絡しても良いと思いますよ。
私、昔、旦那が連絡つかない状態で朝になった時、心配と怒りでどーにかなりそうで警察に捜索願出したことあります😂
主さん同様、位置共有してるから警察に教えてそこへ行ってもらいました✌
もちろん速攻で旦那から連絡あって「普通そこまでする!?ありえんやろ💦💢」って怒鳴られたけど、それから2度と連絡取れないということがなくなりましたよ😂✨
「連絡取れないあんたが悪い。警察に連絡されたくないなら私からの連絡無視すんな。そして、私から連絡来る前に連絡しろ!帰ってこい!」って言ってやって下さい😊