※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いつぐらいから大人が口つけた物をこどもにあげていますか?それかずっと…

いつぐらいから大人が口つけた物をこどもにあげていますか?
それかずっと気をつけてますか??

うちは、こどもにみかんを食べさせるのに
私たち夫婦は手で皮を剥いていたのに、
義父が歯で皮をとっていたのをあげていたのでもう諦めました🥹🥹

旦那、注意しろやー🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的に大人が口つけた物はあげてないです!
義父とか義母の口つけたものとか嫌ですw

はじめてのママリ🔰

4歳くらいから、たまーーーにあります。
例えば親のケーキ味見させてと子供が言ったときとか。

ママリ

3歳からやめました!
うちはたまにミスするのは、あまり気にしないことにしてて、(防げないことはあるし、それは仕方ない。)でも一応少しでも口内環境よくなる努力はしてあげたいと思い、下の子も3歳までは続けるつもりです。