※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かびごん
妊活

妊活をしていて、でも半年ほど中々できなくて排卵を促す注射?をしている…

妊活をしていて、でも半年ほど
中々できなくて排卵を促す注射?を
している方がいるとします。


①旦那兄弟の第3子妊娠を聞く
▶︎おめでとう を言えない、
報告後、旦那兄弟夫婦と顔を合わせない
妊活で結構メンタルをやられている、、?
②お友達夫婦の赤ちゃんが生まれて
ほかの友達夫婦とお祝いに会いに行く
▶︎妊婦におめでとう言えないけど
赤ちゃんを笑顔で抱っこはできる、、?
単に、旦那兄弟の奥さんが嫌いなだけ?

👆🏻①②の出来事がありました
▶︎は私が思ったことです

同じ経験がある方に
こういう場合、どういう心境なのか
お伺いしたいです
批判はいりません。

コメント

na

おめでとう!
どんな風に授かれたのか知りたいなぁ。いやいやそんな失礼なこと聞けないしなぁ。
って感じです。

どんな子が生まれた、とかより
どうやって授かれたのか、に
もっぱら興味がいってしまいます...
しかし、相当の仲でないと
話すことでもないので、聞きはしないです。

おめでとう!
男の子?女の子?何て名前?
と、世間話的な感覚で話せると思います。

あとで、そんなこと話して
なんか疲れたなぁと虚しくなる日もあるかも...

  • かびごん

    かびごん

    ありがとうございます。

    第3子の報告を本人から直接ではなく
    先に聞いていた祖母がうっかり
    その夫婦に言ってしまったようで
    又聞きになってしまっていて
    あとから旦那兄弟夫婦もそれを知り
    「直接言う前に祖母から聞いたみたいで
    ごめんね」と、直接伝えたんですが
    「あ、いやべつに。」みたいに言われて
    お世辞でも、おめでとうはなく
    その後。顔を合わせることもく
    おん??となったのです。
    それなのに、1週間後くらいに
    新生児に会いに行っていたので
    妊活しててメンタル落ちてるなら
    赤ちゃんに会うのも
    しんどいんじゃないの?と
    思って、単に旦那兄弟夫婦が
    好きじゃないだけか?という
    思考に至りました。

    この一件以来
    会わないように予定をずらしたり
    こちらが気遣っています。
    が、なんかこちらも疲れてしまって
    もう別に気にしなくてもいいのか?
    と思ってもいます、、

    • 1時間前
◯△□

妊活中です。
同じく妊活中の友達と、
旦那兄弟の妊娠はあまり喜べないけど友達の赤ちゃんを見てやっぱり可愛いと思った。って話をしてました😂

妊娠報告はちょっとメンタルにきますが赤ちゃんを目にすると可愛さが上回るねって結論になりました🙄

あとは生理直後とかメンタル的に喜べないタイミングがあります。
が、嬉しくないことないです!

  • かびごん

    かびごん

    ありがとうございます。
    旦那兄弟ではなく
    友達の妊娠なら喜べますか??
    それとも妊娠という事柄自体
    喜べないですか??

    お世辞というか
    その場でとりあえず
    おめでとうとかいいなー!とか
    って言えないものですか??
    失礼を承知で聞いています
    気分を害したなら申し訳ありません。

    • 1時間前