
一般的に考えて、通勤の拘束時間含めて8:00-16:55だとすると標準保育時…
一般的に考えて、通勤の拘束時間含めて
8:00-16:55だとすると標準保育時間であずけられるとおもいますか?😭
勤務地が遠くて、どうしても短時間には間に合いません😭
通勤時間長い人どうしてますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
9-15時で近場ですが標準時間ですよ〜🐱
一般的に考えて、通勤の拘束時間含めて
8:00-16:55だとすると標準保育時間であずけられるとおもいますか?😭
勤務地が遠くて、どうしても短時間には間に合いません😭
通勤時間長い人どうしてますか?😭
はじめてのママリ🔰
9-15時で近場ですが標準時間ですよ〜🐱
「お仕事」に関する質問
私の生まれつき持病で子なし 社員だと 固定給で 良く売れた時は手当つけたりわずかではあり、 賞与も大きな声でいえませんが 一応出させて 貰っていますとの事で 時給は私だけみんなより100円高く 1200円で働くのと …
会社から社会保険に入ってくださいとは言われてませんが、雇用保険には元から加入しており、時給改定で契約が月8.8万を超えるようになりました。これを放置していた場合、私個人にはどのようなペナルティになりますか?会…
仕事でスタッフ間の悪口が多いので、萎えてます。 私がいるところでもヒソヒソ言っていて気が滅入ります。 話しかけづらいし、疲れる仕事がさらに疲れます。 気にしないようにしたいのに気にしてしまう自分がいて嫌気がさ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭✨
延長料金は痛いのでなんとか標準になってほしいです、
はじめてのママリ🔰
最初短時間でしたが、申請するだけで変更できますよ🐱
はじめてのママリ🔰
私の自治体は勤務時間120h/月ないと無理そうなんですが
ママリさんのところは満たしてなくても申請するだけでOKなんですか?😳
色々調べ始めたところなので無知で申し訳ないです