※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

👶🏻が耳をよく触ります😣眠いときに左耳を触ってはいたのですが、最近にな…

👶🏻が耳をよく触ります😣
眠いときに左耳を触ってはいたのですが、最近になって眠くなくてもよく耳を触っています。爪で引っ掻いて血が出てしまってる時もあったので予防接種のついでに、小児科の先生にみてもらったら、熱が出ない限り中耳炎ではないから癖かな?と言われました。
熱は出ていないですが、中耳炎の心配はないですかね🫣?

コメント

🍓( 28 )

うちも小さい頃2人目がそうでした!結構耳って血出るし瘡蓋になってまたカリカリして血出ての繰り返しでしたよー!中耳炎は大丈夫かとおもいます!

初めてのママリ🔰

お子さんは何ヶ月ですか??

我が子も眠たいとよく耳を触ってました! 
眠たい時以外でも耳をよく触るようになり、耳鼻科へ行き耳垢を取ってもらったらちょー巨大な耳垢が取れました😂💦(毎日お風呂上がりに綿棒で掃除はしてました)

耳垢を取ってからは触ることも無くなりました!

今でも二、三ヶ月に一度耳鼻科で耳垢を取ってもらってます✨

はじめてのママリ🔰

うちの子もよく触ってて爪で引っ掻いて血がでて瘡蓋になってます!
昨日、耳鼻科に行って診てもらいましたが中耳炎じゃなかったです!うちの子と同じで癖だと思います😊心配になりますよね💧

ちゆみ

うちも癖で小さい頃から今でもずっと引っ掻いてます💦

小さい頃は皮膚も弱いから血が出たり瘡蓋になってて
化膿しそうなったら軟膏ぬってました!
最近は皮膚もしっかりしてきたので引っ掻いてますが、血が出ずに済むことも多いです