
現在主人と実母と三人暮らし、そして第一子を妊娠中です‼前々から分譲マ…
現在主人と実母と三人暮らし、そして第一子を妊娠中です‼
前々から分譲マンション購入を考えていたのと今の家賃が無駄に高すぎることから主人もまだ30手前ですしはやいうちに家を買おうと言うことでつい昨日、最高の分譲マンションに出会えて即決
購入することになりました。
間取りは3LDKなのですが
初めは主寝室に主人と私
小さな洋室に私の母
今はそれで良いのですが子供がある程度になればお部屋がほしくなりますし
母に使ってもらっていた洋室を子供にあけ渡すとなると母が寝る場所は
リビングの真横に仕切り有の小さな一部屋があるのですがそこに寝てもらうしかなくなりそうで...
その小さな洋室も3LDKのうちの一部屋になっているのですがリビングが広くないので当分はぶっ通しで使う予定なので
実質2LDKの感じなので. . .(;ω;)
色々考えて購入を決めたはずなのですが
どう考えてもゆくゆく困っていきますよね😭
その間取りでは第二子も望めないですよね。
早まってしまったかなと少し戸惑っています...
子供がある程度大きくなってから、とか
もしも第二子が欲しくなったときに
今買ったところを売って、また新たに新しく家を買うっていうのは実際可能なのでしょうか?(;´Д⊂)
先のことはわからないですけど
やはり二人目欲しくなるのかな?とか思うとあり得ない話ではないのかなと思います😭
何でも良いのでアドバイス頂けたらと思います😭
- みつき(7歳)

ピグミー
場所によると思います。都内で駅近ならこんごマンションの値が崩れずすぐ売れる場合もあります。また、貸すという手もあると思います。お子さんが一人部屋になるころが15年後とすると立地があまり魅力的でない場合、築15年のマンションが良い値で売れるかというと分かりません。
なぜその家族構成で3LDKにしたのでしょうか😵

ちゃーお
その家族構成で3LDKは厳しいと感じました。
同じマンションで4LDKは無かったですか?
昨日の今日ならキャンセルもまだ出来そうな気もしますし考え直した方がいいのではないでしょうか?
今のマンションってリビングとお部屋を合体させるのが主流だから実質一部屋少ないですもんね💦
コメント